heartbreaking.

中年の末路とその記録

人間の格好良さやキモいかキモくないかは、声やしぐさが大きな役割を果たしている

f:id:kuroihikari:20141117212424j:plain ←新たな地へ降り立つ…

スマホ入手してから、空き時間はパズドラ
ランク41、エキドナ・ティラノス・アクアバロン・リヴァイアサン・ブラックナイトです…(属性が偏りすぎているけどガチャでイイのが出てこない) 弱いのを愛着持って育てていくのが楽しいです。名前は「ずらー」です。
たった一枚の絵の中に、無限の想像力を働かせて、夢を追いかけてしまうのか… 大人がわくわくするゲームだな… あれこれ難しく考えずに、指で円を描くようにぐるぐる動かしたり、ジグザグに線を引くように動かしたり、感覚で操作したほうが楽しい。

f:id:kuroihikari:20141117203320j:plain

ボス戦の音楽をヘッドフォンで聴くと、イトケン節が控えめにドンドコ鳴ってるので、イトケンファン歴20年以上の俺が盛り上がる…(細かい仕事がスマホのちっさいスピーカーでは届かないのがもったいない)

その人が、素敵かどうかは「声」が大きな役割を果たしている
イトケンさんご本人のパズドラ感謝祭のライブ映像も観たけど、失礼ながらけしてイケメンではないのに、なぜか素敵に見えてしまう。それは「声」と、しゃべり方がビシッとキマっているからで、
格好よく思えるかどうかは、単に見た目だけでなく、声とか、しゃべり方も大きく作用していることをイトケンさんの態度から学べるなあ…(失礼すぎる、本当にファンなのか…)
とにかく人間の印象を決定付ける非常に大事な要素なんですよ、「声」は。
アニメ声なんてもってのほかで、人に馬鹿にされない声を出す練習あるのみ… だから普段から意識して格好良い声を出すように今からでもLet's Try

出会い系で写真だけ見て「この人キモい!」と思い込んでしまい、会わないのは損してるかも(?) 実際に会って、その人全体から発せられる雰囲気を感じ取ってみれば、あー悪くない、って思うかもだし…

声にプラスして、しぐさも大事
普段から何気ない「しぐさ」も気をつけないとなあ…(何でイトケンさんを参考にしてここまで考えているんだろうな… そんなにイトケンさんが…… あ、いや何でもない)

俺は過去に「ヘンなしぐさ」を会社で何人かに注意されたことがある。

「そのヘンなクセなおしてくれる?」みたいな感じで言われたときに気付いた(言われた直後はかなりショックで心が折れたけど)。

漫画
アニメ
ゲーム
映画
…などの登場人物が演技の中でとりいれる、わかりやすい「しぐさ」を自分が仕事中に無意識に行っていたのだ、それを同僚や上司に「それ、やめてくれる?」とはっきりと注意された。最初は、俺のことが嫌いだから言ってるんじゃないか?と疑ったが、冷静に考えてみると確かにキモかったので自分でかなり意識して直していった。
時々、現実と非現実の境界線がわからなくなる、そしていつの間にか非現実に染まり、取り込まれたままの状態で現実世界で油断してしまうから、こんな失態が起きる……

俺は油断しすぎなんだ、気をつけなければ、鋭い奴らには見抜かれてしまう(俺の異常性が…w)

ドラクエ10→PSO2→ドラクエ10(?)
ドラクエ10をあきらめられるほど、俺を夢中にさせてくれる新たなネトゲを探している。

そこで、去年「事件」の起きたPSO2をやることにした(2013年9月4日はPSO2史上忘れられない日となりました。 :: Joy to the blog...)
ダウンロードに2時間少々かかったorz 画面は綺麗だし、低スペックPCでサクサク動く。けれど見果てぬ冒険へ旅立つのではなく、限られた範囲での討伐フィールドへ送り込まれた、という感じだった… なのでワクワク感はあまり感じない。キャラメイクで俺好みの女の子は出来たけど、一人ぼっちでさびしいなあ……

f:id:kuroihikari:20141117212423j:plain←過去に好きだった子を作ろうとしている。デジャヴ…

ネトゲの面白さを作り出しているのは「人」なので、知らない人ばかりの中に放り込まれてもあまり面白くない。で、結局ドラクエにまた戻る。

他のネトゲに行くとドラクエの面白さが再確認できるけど、増え続けたクエストや新たなダンジョンが、目の前に山積みにされた宿題のようにしか感じない。だけど友達は皆あいかわらず課題をこなしているので、そろそろ俺もやらないとな、と思うことも負担になっている。 

誰も俺のことを知らない世界へと旅立ちたい… そんな気持ちでPSO2を選んだのに、知らない人しかいない世界の中でも見えない宿題が山積みで、それをいま、この年齢である俺が最初からいちいち覚えていかなければならないのか、

そんなことしている場合じゃない…(といいつつ、そんなに深刻ってわけでもない)