heartbreaking.

中年の末路とその記録

視覚エフェクトの魅力/BR行間問題など急を要するブログの引越に備えた準備

近況報告
こんばんわ、無職です。プロミスの借入限度額は50万ですが、現在30万ほど借りているので残り20万しかありません。この20万が尽きたとき、俺は終わります。そんな状況でもまだ働きたくない。少しでも長くこの一人の時間を続けていたい……

俺は家から出たくない。今月の電気代は1万円でした、パソコンを常時起動が地味に効いてます。少しずつ追い詰められているのに、そんな危機的な状況を楽しんでいられるのは、独身時代に溜め込んだ膨大なオタクデータがあるおかげです… 俺は昔のゲーム音楽が、別居中の夫よりも、親よりも、大好きです… 俺の細々した事情に口出しすることなく無条件で受け入れてくれる、包み込んで、そして抱きしめてくれる、お願いだ…… オマエの音の渦の中で俺を殺してくれ…… そんな気分のままに、定価25,000円のヘッドフォン(←どんだけ音に拘ってんだ。) 装着したまま黄昏ている、中二病患ってる大人です。
追記:当時の値段なので今は同品質が1万以下で買えます。ヘッドフォンも進化してるって事か…俺は25000円で買った!という思い入れだけの問題なのかorz

f:id:kuroihikari:20150114000334j:plain

今日は、Media Playerの視覚エフェクトをサブモニターに表示させ、それをずっと眺めていました… 「> 音楽に合わせてパターンが動く、さまざまな視覚エフェクト (色と幾何学模様のスプラッシュ)」のことです。エメラルドスプラッシュ!!!(花京院ファン)

俺が脳内にて薄っすらと描いた曲の抽象的なイメージを、アルケミーが表現する瞬間もある… なんでもないような一本の線のゆがみ、回転する姿に魅力を感じてしまう、だからサブモニターで横目で見ているだけのつもりが、いつの間にかアルケミーを凝視していることが多い。俺は10年前からイース4のアレンジを手がけた米光亮さんの音楽ばかり聴いています、死ぬほど好きです、お願いです、このステキな音楽を作った貴方の腕でこの不安定な心ごと抱きしめてください。

f:id:kuroihikari:20150114000333j:plain

10年前から愛用しているオーテクのヘッドフォンATH-AD9が、装着時にバチバチと音と痛みをもたらすので、「10年も使い続けたから故障も仕方ない」と諦めていましたが、ただの静電気のようでまったく問題ありませんでした。安物のヘッドフォンでは妥協できない、そんな拘りを持つきっかけはオーディオオタクの知人が「いらないからあげるよ」とタダでくれたソニーの高級ヘッドフォンでした。これを装着した状態でゲームをしている最中にバトル曲へと突入した瞬間バズーカ砲食らったかのような壮絶な重低音がこの両耳の鼓膜を揺さぶり、そして俺は高級ヘッドフォンの虜となりました。 しかし現状は、CDを折角買ったのに結局MP3に圧縮したデータを再生するだけで、本当に音に拘っているのかどうかと思うこともあります… 重低音やエフェクトの調整は、Media Playerと、アンプ両方を駆使し、自分好みな按配に調整。自分に合った最良な音探しの旅はまだまだこれからも続くだろうと思います。

― ― ―

A型だからなのか… 細かい部分が、どうにも気になって仕方がありません…
BRの改行問題に病的に拘ってます。以下のサイトをご参照ください。
連続改行brはNG!?覚えておいて損はない改行と段落の使い分け方 (Naifix)

BRと行間の問題に拘らねばならない理由
普通にブログを運営していれば、齊藤さんや、みぃあ猫さんのように、はてなから追放されることなどない、まさか自分が通報されるなんてないだろう、そう思うかもしれません。しかし、文章を打ち続けてゆく限りは何が起こるかわかりません。そこで予期せぬ最悪の事態が起こり、ブログを移動した場合でも、まったく同じ行間レイアウトで文章をスマートに表示させたいのです。

― ― ―

はてなブログの皆さん、もし自分が通報されてここから移動しなければならない、そんな緊急事態に備えて普段からきちんと準備ができていますか?

f:id:kuroihikari:20150114000311j:plain

ブログを引っ越す際にエクスポート・インポート機能を使います。
はてなの 設定→詳細設定→エクスポート を使いますが、データ量が増える毎に 「エクスポートしなおす」 アイコンを押してから「ダウンロードする」を選択しなければ、古いデータ量のままでエクスポートしてしまいます。新しいブログ先でインポートしたものの、古いデータしかインポートできなかった、なんて状態になるかもしれないので(以上は超・初心者向けでした)

― ― ―

自己紹介を書き直しました。

ここ一ヶ月の来訪者の約半数はiphoneユーザーでした。皆さん狭苦しい画面でこのブログを読んでいただきありがとうございます。はてなブログ無料版ではスマホ向けの編集ができないので、サイドメニューのカテゴリーに気づいてる方も少ないと思います。そこで苦肉の策として、ブログ概要にカテゴリー説明文のあるURLを短縮URLで表示しました。

短縮URLは、Googleアカウントを持っていればこちらから無料で作れます。Google url shortener