kutabirehateko のブックマーク - 2015年9月27日
はてこさんのブログが時々重すぎて読めない(勿論、良い記事も多いのだけど)。自閉症とADHDらしいんだがそれが複雑な闇を作り出しているのだろうか。考えていると以前こちらの記事にいただいたブコメの「テンプル・グランディン」に鍵があるような気がした。
ネットが普及したことで海外から次々と日本へ流れ込んでくるさまざまな情報が本来悩むこともなかったはずの日本人を闇へ落とし込んでいる。知らなければ悩むこともなかった余計な情報を知ることで余計なことで悩んでいるのではないか… 本来悩むべきポイントはその精神病名ではなくあなたを取り囲む環境ではないか。何があなたの精神を閉じ込めて動けなくさせてしまっているのか、それを取り除くことのほうが先決であり精神病名に拘り続けても精神状態が悪化してゆくだけです。
精神病名がもはやあなたのアイデンティティーに変わっているからそれを頭ごなしに否定することなんてできそうにないんだが… そんなことしたらあなたそのものを否定することにも受け取られかねないからな。恨まれたくはねえしな…
精神病名がアイデンティティーな人がネットの普及によってますます増えてきているので非常に面倒臭い世の中になってきているし、今後もっと酷くなるんじゃないか。挨拶代わりに、私はパニック障害です、そうなんですかー私はアダルトチルドレンです、あっ僕はアスペルガー障害です、俺はずっと自閉症でした…… といった具合に。そんな未来は嫌すぎるから今すぐみんな目を覚ましてくれ。
皆さん、あまりにもイタズラに精神的な病名を探りすぎて(知りすぎて)いませんか…
俺は過去にこんな記事も打ってるのだけど、ネット上を見ていると皆なんかしらの精神病名を抱え持っていてその心情をブログに吐露してるわけなんだが、それを拒絶することなく受け入れることのできる人間が増えてきているように思える。それはイイことなのか悪いことなのか。
精神病名を肯定し続けることであんたは何を得るというのだ。俺にはさっぱりわからない。みんな精神病名を欲しがっているように見えるんだがそれはなぜなんだ。
どうしてもそんなに拘りたいのならその精神病名の名札でもつけとけばいい。精神病名じゃなくてもいいんだが、たとえば幼少期に親が離婚していますそれがトラウマなんです、親に虐待受けてました、夫にDV受けましたとかなんでもいいんだけど誰だってなんかしらあるだろうがそれをリアルではいちいち言えずにいるからたとえばそんなに仲良くもない人間がパニック障害ですとかアダルトチルドレンですとかいきなり具体的な病名を言い出したらそこで自分の話を聞いてもらう前にまずそのナンダカ知らないが面倒くさいカタカナの病名を押し付けられることになる。俺はそんな面倒くさい不快感が充満する世の中にはなってほしくないし俺自身も嫌だ。
精神科医はあなたを病名の檻に閉じ込めて己の生活の糧や論文の材料にするのが目的でその人生に寄り添う気なんてない。精神科医も仕事だからその人らはただ一生懸命仕事しているだけで彼らが悪いわけじゃない。ただ医者に与えられるままの精神病名とネットで得られる情報に納得していて良いのだろうか。薬は体にも悪いからね……