heartbreaking.

中年の末路とその記録

笑顔を無くし言葉を無くし… 心を閉ざした現代人

スーパーのレジで「ありがとうございます」と微笑みかけてくる店員に対し無表情でお釣りを受け取りますか?それとも少し微笑み返しますか?俺は後者です。「どうも」と言いながらちょっと(ほんとにちょっとだけ) 微笑み返します。

こっちは客なんだから店員なんかに気遣いする必要はないと、無表情でお釣りを受け取る人も居ますが、レジのお姉さんだってロボットじゃなくて、心の通う人間なんですよ。

俺は小売店で店頭販売を長く経験しているので、自分が店員だった時、客がどのような表情でお釣りを受け取り、商品を受け取ってくれるのか、いつも気にしていました。

「ありがと~」と言いながら笑顔で商品を受け取ってくれる人に出会うと、何だかすごく癒されましたし、そんな些細な挨拶を繰り返すうちに、自分の中でその人が特別なお客様となってゆくので、例え1980円の安い商品しか買わない人であろうとも、呼ばれたらダッシュで飛んでいって誠心誠意対応したものです。人を動かすのは、笑顔と感謝の言葉なんですね。

…俺が気遣いしすぎるだけかもしれないけれど、でもね、いつもいつもツンツンした態度のまま生きてゆけば、いつか足元をすくわれますよ? 馬鹿みたいに笑えって事じゃなくて、相手が下手に出ている時は、こちらも同じ目線で対応する事が大切だと言っているのです。相手が店員で営業用スマイルだったとしても、その営業用スマイルの中にも、「私の好意を受け取ってくれませんか?」というサインが出ているのです(商売内容にもよりますが。

俺はポンデクランチショコラが大好物なので、いつもミスタードーナッツに出かけるのですが。そこのレジで、笑顔の店員に対して、中学生の女の子二人がドスの効いた声で「あー、これとこれとこれとこれと…」って、そんな一気に名前言っても店員が覚えられるわけねえだろって思うけど、店員がオロオロしていると「ああ?」とか喧嘩越しの態度でキレながらものすごい偉そうな態度で注文してるの見ると、この子の親はどうゆう教育してんのかと思いますよ。

店員の女性だって、心の通う人間なんですよ。何で中学生に馬鹿にさらなきゃならんのか。俺はその中学生の女の子を横目で見ながら、苛々していましたよ。店員は客の奴隷ではないんですよ。店員はお金をもらって店に使われているだけの人なんです。

人の好意に、好意を返せない人間が増えて行けば、ますます殺伐とした世の中になってしまうんじゃないかな。

勿論、自分から先に誰かに好意を投げかけるのはとても勇気が居る事だし、相手からリアクションがなければ自分が馬鹿みたいじゃんって話になるけど。例えば近所のおばさんに「おはよう」って挨拶したけど無視されたよとか。対向車に遠慮して道を譲ってやったのに、相手が会釈もしなかったよとか。そうゆう小さな裏切りを繰り返されるうちに、自分が好意を見せても皆がリアクションしてくれるとは限らないんだと諦めの気持ちを持つようになり… 

やがて誰かが投げかけてくる好意に対してすら自分の好意を返すことを戸惑うようになるのかもしれない。

ノーリアクションに耐えられないから、誰のリアクションも期待せず、笑顔を無くし言葉を無くし心を閉ざしてしまう現代人が増えてしまったのかもしれない。

…という事は、臆病な人ほど、店員に対して何のリアクションも取れないという事なのかな。

でも、笑顔には笑顔を返してほしいですよね。

goo blog funamushi2 - 2006-11-22 13:57:57 コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

コメント

Unknown (Unknown)
2006-11-22 17:26:26
お前が言うなよwww
って思いました。
自分が見えてないにもほどがあると思う。
あなたは何重人格なんですか?

Unknown (hashigotan)
2006-11-22 17:59:01
仮想世界に生きる管理人と、現実世界を生きる管理人の実態は、必ずしも一致しないという事でもあります。
人間の多面性を認めないで、お前はこうゆう人間なんだろって型枠に嵌め込んでしまうのは、心の狭い考え方です(俺が言うな?
「ああ、この人にはこうゆう一面も隠されていたんだな…」 と素直に受け入れられる人もいれば、 「いや私はそんなお前は認めない」と頭ごなしに否定する人もいます。
それはそれで構わないと思います。

Unknown (蜜)
2006-11-22 18:15:11
気持ち良く応対してくれる店員さんだと、意識しなくても“ありがとう”や“(ご面倒おかけして)すいません”が自然に口をつく気がします。
“お客さん”だと思ってくれる“店員さん”(またはその逆
どちらも必要以上に偉ぶらないイコールのやり取りがいいですよね。
どんな状況でも、人と人のマナーが心から自然に表\せる人間でありたいと思います。

蜜さん、こんばんは。 (hashigotan)
2006-11-22 21:55:14
俺は毎日スーパーに買い物に行くのですが、そのスーパーの規模に関係なく、どのスーパーのレジにも必ず 良く出来た店員さんがいるので、彼女達の礼儀正しい対応を受ける度に、いつも清清しい気持ちになります。
そんな気分を与えてくれる人には、例え相手が商売前提の店員であっても、 こちらも「有難う」の気持ちを返したいなと思います。
でも、それでも一部の主婦や若い人達は「さっさとしてよ」って感じで、 その店員の商売の域を超えた真心の対応を無碍に斬り捨てている人が居るので… そうゆう人を見る度に悲しい気持ちになります。
何故、この人達には 彼女の真心が通じないのだろう?と思いますし、 いくら現実世界に追われているといっても、その不機嫌そうな表情が余計につまらない毎日を作り出してるんじゃないかとか、…俺の考えすぎですし勝手な推測ですが、
でも、やっぱり人間対人間ですし、どんな職業の人でも、旗振りの人でも、トイレ掃除のおばちゃんでも、皆、人間ですから、真心には真心で返したいです。
コメント有難うございます。。
(今日はハンバーグの豚ミンチが生焼けのまま食ったので、腹壊してダウンしてました;;

Unknown (きをふし)
2006-11-24 03:58:56
バイトを始めてしばらく経ったいまですから、
すごく共感できるお話でした。
態度のいい客にはつられていい感じに対応できるんですよね。
この矢印を反対向きにひっくり返すのが重要で難しいんでしょうね。
接客業をなりわいにするつもりはありませんが、
そういう域まで至りたいものです。

きをふしさん、お久しぶりです。 (hashigotan)
2006-11-24 04:19:47
バイトがんばってますか?俺は今、バイト先を変えようかどうしようか悩んでいて、求人情報誌を読んでいるところなんです。
ある場面ではその人が店員さんでも、
ある場面では自分が店員でその人がお客さんになっているかもしれませんし、 どこで誰が見ているか解らないので、いかなる場面においても人間対人間として相手の人権を尊重する礼節ある態度を心がけたいと、いつも思っています。
でも接客業は、今は派遣社員が幅をきかせているので、派遣社員同士が横の繋がりで連絡を取り合い・商品を売ったり買ったりしあいながらその店の顔となってしまう場合もあるので、 
俺はそうゆう横の繋がりが無いので、あきらかに不利で、…なので接客業はこれからはなるべく避けて通りたい道だと考えています。ノルマが嫌ですし。
きをふしさんは頭が良いから、何でもそつなくこなせそうですね。
コメント有難うございます。(何、この胸のときめきは…、、


ただいまコメントを受け付けていません。