トライガンの内藤泰弘先生の「血界戦線」を買って本棚にとりあえず飾って納得している。内藤先生の漫画は、漫画ではなく、カッコイイ言葉が乗っかった「アートブック」だとおもっている。
だからカッコイイ言葉が乗っかった絵を見るだけで納得するというか、やっぱスゲーなと思うんだ。
漫画家って、マダラの作者とか他もそうだけど、最初はそれぞれ個性があって、まだ不完全なところもあるけど、それが初見の人の心をガッチリ掴むきっかけになりやすかったり、魅力だったりするんだ。でもだんだん巻数を重ねるごとに、絵が完成されてきて、ある程度確立されたときは、確かに綺麗なんだけど、個性が損なわれてくる。
でも内藤先生の絵はあんまり劇的には変わらないというか、無印トライガンの頃の延長線上のなにかを残しているので、それが個性だなあ。