テイルズオブファンタジア オリジナルサウンドトラック [完全版]
―TALES OF PHANTASIA Original Sound Tracks―
99.05.21
VICL-60369~70
DISC2 全77曲
作曲: 桜庭統 他
「この世に悪があるとすれば、それは人の心だ」
95年12月、SFCで発売されたRPG。藤島康介サンのキャライラストも素敵でした。必殺技・奥義がカッコよかったです。草尾毅サンの可愛い声で 『紅蓮剣!!!』 とか叫びながら。もうゲーム内容は忘れましたが、楽しいゲームでした。
このサントラは、桜庭統さん作曲のオリジナルデータをMIDI出力し、新たにCDに録音し直した完全版です。サブイベント曲及び、アーチェの声・かないみかサンの歌 「Happy Happy!」 収録。原曲の面影は無残に取り壊されていますんで、想い出に浸りたいだけの人にはチョッピリ寂しいサントラである。大人しい曲は、BGMにして鳴らしっぱなしにしとけば癒されますけど。
このゲームの声優名:
クレス・アルベイン: 草尾毅/クラース・F・レスター: 井上和彦/アーチェ・クライン: かないみか/ミント・アドネード: 岩男潤子/チェスター・バークライト: 伊藤健太郎
以下、俺の好きな曲。
『FIGHTING OF THE SPIRIT(アレンジ・ヴァージョン) (Disc2-37)』
なんじゃコリャ、カッコ良すぎる!!! 埼玉最終兵器サンの同アレンジの疾走感に ”燃え” た後は、本家アレンジのローテンポで ”萌え” るがいい。俺は難しいコトはワカンネエが、このアレンジは最高だ~!
『LAKE ON YMIR (Disc1-21)』
ピアノは、水が撥ねるように軽やかに。湖のキラメキを讃えるかに鳴る鐘の音も澄み渡り、透明感に満ちた世界にこの心まで浄化されそうだよ。
『FREEZE (Disc1-09)』
心の隙間に、冷たい風が吹き込んだような寂しさを感じる。中盤からのメロディーはとても悲し気。
『BITING COLD (Disc2-18)』
何の特徴も無いけど、綺麗だね。穏やかな中に、身を切るような氷の冷気が漂い始めた。
『Happy Happy! (Disc2-38)』 [歌: かないみか]
1.
今日も太陽の下で のびのびしよう
きっと両手に きっと溢れる夢を探しに行こう
今日もこの丘の上で ちゃんと逢えたから
うんと楽しい うんと素敵な風に乗って行こう
心の中で生まれる涙
先回りして一粒残さず飛ばしちゃお
(略)
神様が余所見してるそのうちに
くすぐって ほらみんな笑った
2.
今日は大きな木の下 お昼寝しよう
きっと ゆらゆら きっと眩しい夢の入り口だね
今日もこの丘の上に 聴こえてくるよ
ずっと優しい ずっと消えない懐かしいメロディ
記憶の中で 出会った涙
胸に飾れば明日も未来が輝くよ
(以下略)
(スンマセン、聴いたままなので間違ってると思う。英語の部分はよく聴き取れませんでしたがとても可愛い歌です)