「虐待」「差別」「イジメ」などの抑圧を受けた人間は、別の人間(あるいは小動物)に対して同じ事をしてしまうことがある(いわゆる負の連鎖) ネットイナゴが何らかの被抑圧集団であることは間違いないのだが、心の奥底にある黒い感情をそのまま表に出してしまってはあまりに醜悪である。
引用先: ネットイナゴは「他人の不幸=蜜の味」を求める: Voice of Stone
虐待やイジメを受けた人間は、人一倍、人との接触に神経質な面も持ち合わせていますから、ネットイナゴと同一視して欲しくないです。それが例え話であっても、あまり気持ちの良いものではありません。
批判的なコメントをネットイナゴとして束ねて扱うのは、都合のいい意見しか耳を貸さない自己中の証拠でもあります。コメントスクラムに乗じて正しい方向にブログ主を改心させようとする一見すらも「インテリ・イナゴ(たこぽんさん命名)」扱いして、華麗にスルーするのは虫が良すぎると思いますよ。俺は、相手が名無しでも、相手の筋が通っていれば返答するようにしています。数が多い場合は無理ですけど、その場合はコメント欄を一旦閉じますよ。
ネットイナゴ=「抑圧された人の集団」じゃなくて、彼らは一日中ネット接続出来る暇人ですから、人並み以上に「自由」な人達なんですよ。彼らは差別に苦しんでいるのではなく、暇つぶし程度に自分の正義を振りかざしてるだけですから。虐待・差別・イジメのような深刻なものは背負ってないと思いますよ。
その証拠に自分らのネット上の所在地も示さない。ブログで語るべき人生の背景も無い仮想世界の亡霊です、そんな彼らが抑圧されているなど片腹痛いですね。彼らは刹那的な快楽を求めてセックス感覚でブログ主に突っ込み入れて快楽を得てるだけなんですよ。彼らは抑圧された被害者ではなく、初めから加害者なんですよ。つまり貴方の言う事は、妄信であり、貴方こそが虐待やイジメを受けた人達を「ネットイナゴ」のフィルターを通して差別してるんじゃないですかね。
例え話にムキになる俺も被害妄想だけど、虐待・差別・イジメのような深刻な言葉とブログ論の話(ネタ)を被らせるのは問題あると思うんですよ。貴方の文章を読んで、俺以外にも傷付く人が居るんじゃないかなあと感じました。いちいち気にしてたら何も言えなくなっちゃいますけど、差別について扱う時は細心の注意が必要だと思うんですよ。
Hatena Bookmark - https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/df565f21fb807f25279fef22d04bfb6a
goo blog funamushi2 - 2006-08-23 06:33:46 コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
コメント
気をつけなくてはならないこと (ののか)
2006-08-23 10:31:33
昔、ある講演会でも同じようなことを聞いたことがあります。例えは違うのだけれど。
「虐待」等を受けた人は、別の人に同じようなことをすることがあります。
しかし(←ここ強調ね)逆は言ってはならないと、その方は言っていました。
「虐待」等をする人は、「虐待」等を受けた人である、ということは絶対言ってはならないと。
負の連鎖というのは実際、あると思うんです。ただ、それをどう止めるか。止めるために当事者が、どれほどの努力をしなければならないのか。そして、それは当事者の努力によってのみ克服されるものなのか。
そういう考えは、大切なんじゃないかなあと思う。
ののかたん、こんばんは。 (ゆがんだはしご)
2006-08-23 17:39:34
虐待する者が自分の過去の被害を意識せず、無自覚に他者に危害を加えているうちは、外へのみ意識が向いていますからまだ救いがあるのかもしれません。
ですが、自分が蓋をしてきた過去が鮮明によみがえるきっかけを、第三者によって与えられる事によって内面からも抑圧され居場所を無くした結果、殺人もしくは自殺に繋がるやもしれません。そうゆう事なのかなと解釈しました。
俺も自分が虐待被害者ですが、常に恐怖を感じながら生きています。被害者であるのに、加害者のさらなる報復におびえながら生きなければならない。なんて理不尽なんだろうと思うし、結局、被害者はどこまでいっても被害者なんだな、と感じています。
これを逆にとれば、ののかさんも、もう加害者には言及しないほうが安全かもしれないです。ご主人が傍にいて加害者から守ってくれるならば裁判沙汰にして訴えてもまだそんなに怖くはないと思うけれど。暴露することで、貴方の身に更なる危険が迫る危険性の方が高い。
加害者に守るべきものがある場合は、とても危険です。真実を、加害者に再認識させる事で、我々被害者は、さらなる苦痛と恐怖を味わうはめになる。俺はとても歯がゆいですし、いつも怯えながら生きています。コメント有難うございます。
追記です (ゆがんだはしご)
2006-08-23 17:59:56
負の連鎖をとめるためには、リアルで近しい者の理解が必要かと思います。
理解してくれるまで、自分の真実をちょっとずつでもいいから伝える努力を繰り返す事によって、周囲が精神的な面でも歩みよってくれるようになれば、虐待被害者も、過去の虐待被害者で今は加害者である者も、幾ばくか救われるのではないかと思います。
Unknown (ののか)
2006-08-23 22:07:39
うーんとね、虐待を受けた人が、必ずしも誰かを虐待するわけではないでしょう。そういうことを言いたかったの。
中には、そういう人もいるかもしれない。でも、皆が加害者になるわけではない。そういう目で見ることこそ偏見なのかなと思ったんです。
はしごたんは、そういう気持ちでいるのだなという事実を私は受け止めたい。その上で思うのは、悔しいということです。
何も恥ずかしいことをしたわけでもないのに、何故いつまでもこんな思いをしなくてはいけないのか。私は、いつまでも「被害者」ではいたくないです。夫は私の被害のことを受け入れられなかったと思いますよ。夫は私にとっても良くしてくれたすばらしい人だったと思うけれど、被害のことに関しては否定的でした。
私は主治医やセンターの人に話すことで救われています。最近は会員制のコミュニティにも入ろうかと思っています。それは何より私のためなのだけれど。
はしごたんの言うように、少しずつでも語ることが、私は自分を救う方法だと思っています。無理はしないでね。そして私は大丈夫だから。
Unknown (ネット穴子)
2006-08-23 23:37:51
はじめまして。
虫が良すぎる
ここが気になりました。イナゴのネタだけに。
ネットイナゴのコンプレックス (hidew)
2006-08-23 23:58:12
はじめまして。
「ブログで語るべき人生の背景も無い仮想世界の亡霊」が、それをコンプレックスとして持っている可能性は考えられます。日本という国はあまりに豊かで「ただ生きている」ことに価値を見出せないようになってしまいました。 「より良く生きろ」という世間の風潮が多くの人を抑圧していると思います。ネットイナゴはそれに耐えきれず暴発してしまった人の集まりではないでしょうか。
「ネットイナゴ」という言葉は「集団によるイジメ」に「ネット特有の匿名性」を加味したものだと思います。今回の話はブログ論といっても、本質は「イジメ問題」です。
ただ、「負の連鎖を断ち切った純粋な被害者」もいるわけですから、嫌悪すべきネットイナゴ(加害者)の文脈で虐待・差別・イジメなどの被害者を持ち出したのは不適切でした、お詫び申し上げます。
ののかたん、おはようございます。 (ゆがんだはしご)
2006-08-24 04:40:48
ご主人が話を受け入れられないのは、これは男だから仕方ないかなあとも思えます。男の立場として女性を見た場合、やはりそこまで被害の重大さを考えられる人は少ないかもしれません。
真面目な男性の場合は特に、そういった女性の性被害の話は具体的には聞き辛いだろうと思います。
俺も彼女の過去の辛い話は、一切聞けない状態ですから、ご主人の苦悩も何となく感じられるのです。ご主人はおそらく否定していたのではなく、受け入れるだけの精神的余裕が無かったのではないかと思います。
目をそらすのは卑怯とかではなくて、相手の事を愛し続ける為の選択でもあるような気がします。俺もそんな感じです。そうゆう気持ちこそが愛かもしれません。
会員制のコミュニティで良い友達が見つかると良いですね。でも出来るならば、身近な者が理解してくれるのが望ましいのですが、解ってはいるのだけど皆生活に必死だから余裕が無いんでしょうね。あまり自分にプレッシャーかけずに、出来るとこから着手して行きたいですね。いつも有難うございます。
ネット穴子さんへ (ゆがんだはしご)
2006-08-24 04:42:07
そうゆう突っ込みは好きです。
貴方のHNもセンスありますね。
hidewさん、はじめまして。 (ゆがんだはしご)
2006-08-24 04:42:51
以前、どこかのブログで「苦労話が出来ない若者」の苦悩について考察した記事を読んだのですが、hidewさんのコメント前半部分には、それが当てはまるかもしれません。
ですが俺としては、彼らがそんなに現実世界で抑圧されてるとは思えないのです。多分、遊びたいだけなんだろうなあと感じています。実際、自由な時間もあるのでしょうし。もしかしたら、失業中の大人が片手間程度に人を嘲笑して憂さ晴らししてるだけかもしれないですね。とにかく暇なだけの人達なんだろうと思っています。
ですが最後の段落の「負の連鎖を断ち切った純粋な被害者」以降については、それもちょっと偏見かなと思います。多分、hidewさんは気遣ってくれた上での言葉なんでしょうが、
・・でも確かに負の連鎖というものは実はあるんです。多くの場合は、その負の連鎖の怒りの矛先は現実世界に向けられるはずなんですが。ごく一部の人は(俺含めて)ネット上で他者を攻撃する場合があるかもしれません。ですが、皆がそうであるかのような表現は、その例えとして持ち出された無関係な者まで傷付けるので、俺もですが気をつけたいなと思っています。コメント有難うございます。
あの・・・ (fivesister)
2006-08-24 22:59:27
ネットイナゴ、わりとふつうな人がしてそうなイメージがあるのですが・・・。レクリエーションの一つですよね・・・。仕事とか家事とか勉強の合間とかにやってそうです。とても楽しそうだけど、私は出来ませんでした。
fivesisterさん、はじめまして (ゆがんだはしご)
2006-08-25 01:02:55
ネットイナゴといえば、vipperの名ばかり目立っていますが、現地に乗り込んでいるのは一般の人が多いかもしれませんね。俺はそんな気がします。
現実世界で孤独な人達が、一時的に群れてみたい心理なんだろうと思います。荒らすために乗り込んでる者同士が励ましあったり、奇妙な友情が生まれる場合もあるんですよね。一時的なものですが。
コメント内容を良く読めば、vipperの人と、一般の人の区別はなんとなく付くと思うんですよ。一般の人は素人臭さが出てると思うので。俺も関係ない人のブログが炎上したり、芸能人のブログが炎上してるのは、ほぉーって感じで楽しむのですが、個人ブログの場合はドロ沼化してくると余り気分の良いものじゃないんですよね。
Unknown (ゆがんだはしご)
2006-08-25 01:06:22
すみません、以前コメントいただいた方ですよね。俺もボケが進んできたかなあ・・
ただいまコメントを受け付けていません。