以下は、シジマルートで 『トウキョウ議事堂』 未攻略の場合は見ない方が良い。って、見えてるんスけど。確信犯?(ダダ漏れだな)/[デバック詳細: 文末]
ジジマルート会話 ネタバレ
トウキョウ議事堂 ―中央塔 6F― にて
広間中央にて― 氷川と祐子、対峙す
『……あなたは、まだ分かっていないのか?自由とは名ばかりの欲望こそが、世界を堕落させたのだ』
祭壇から見下ろす氷川。沈黙する祐子
『自由? 可能性? 本気で信じているなら、なぜ創生など望む?かつての世界に、うんざりするほどあったはずだ。なぜ元の世界で成し得なかったのかね?』
祐子、俯き加減に。答えを探す
『…それは……』
祐子を見下ろしながら
『生徒を送り込んだのもそうだ。何を期待していたのかね?自分ができないことを、彼らがやってくれるとでも?それとも、同じ挫折を味あわせてみたかったか?』
顔を上げ、厳しい表情の祐子に
『なぜ、あなたがコトワリを啓けないか、わかるかね?』
祐子を見つめ…
『あなたは、ただ逃げ出したかったのだ』
祐子、膝をつき…項垂れる
『あなたは本当は、自由なんか信じていないんじゃないかね?』
祐子の体、青白く光り…アラディア神現る
『人の子よ…そなたが、シジマを望むのもまた自由なのだ…』
背後のアラディア神を振返り
『その姿…異神アラディアか。おまえが祐子についた神だったとはな。だが、この結界の中では何も出来まい。おとなしく、我が守護の降臨を見ているんだな』
氷川、蓋を押し開け…両手を広げ、紅いマガツヒ四散す
アラディア神、歪に揺れながら
『…もはや、この地は消滅するのみ。女よ、新たなる地へ、共に赴かん』
祐子、顔を上げる
『私は…行かない…行かないわ……。氷川を止めないと……元の世界も…新たな世界も死んでしまう』
アラディア神
『女よ、かの地にて待たんや。希望こそかの地への道なり』
アラディア神 かの地へと…… ―消滅―
氷川、マガツヒを浴びながら
『憐れな人だ。ニセ神にだまされ、最後には捨てられたか。間もなくこの空間は虚無に飲まれる。せめて神への生けにえとなり、己が役目を果たすがいい……』
氷川の表情に影
『……… ! ! 誰だ ! !』
人修羅の姿に 瞑目
『…ほう、人修羅が我が結界に入っていたか……。何を思ってここまで来たのか知らんが……私は、君と争おうとは思わん。おとなしく、そこで見ていたまえ……』
[ > このまま見ている]
『なかなか物分りがいい。気に入ったよ……。我が偉大なるシジマの守護の降臨だ。有り難く迎えるがいい……』
両手を広げ…神の魂、受け入れる。中央から一筋の光 ― 広間を切り裂き、二つに分かれし空間より祭壇消える
遙か頭上、巨大なアーリマンの禍々しき姿映る
アーリマンと一つになりし氷川 両手を広げ、生まれ出でし姿のまま
瞳を紅く染め
『見よ、我は得た…… 偉大なる虚無の神、アーリマンの力を。神の導きにて、我は創らん。新たなる世界を。静寂なる王国を。永遠なる繁栄を成すは、我が力のみと知れい……』
アーリマンと共に、光の中 掻き消える
白い空間。寂しい曲がともなく流れ…祐子がその中心にいる
『………賢治…………。…賢治君……。…もうここでは、可能性の芽はつまれてしまったわ……。 けれど、ここではないどこかに…きっと自由の世界はあるはず……。……私には できなかったけれど…賢治君、あなたなら……自分の意志で進めると思う…。… これを使って…あなたの意思で…世界を…創るのよ……』
両手にそっと、ヤヒロノヒモロギを抱えて
『アマラ神殿……。アマラ神殿に急いで……。…これがきっと…カグツチへの道を拓いてくれるはず………。創世のための……最後の場所へ……。……あなたが望むなら……。あなたの望む姿の…自由な世界も……出来るはずよ……』
光に包まれ…祐子の姿 見えなくなる
BGM: 『ヤヒロノヒモロギ』
―氷川に逆らう場合
『おとなしく、そこで見ていたまえ……』
[ > 氷川を止める]
『君には失望したよ。女の誘惑に落ちるとはな…。今まで泳がしてきたが、どうやら消えてもらったほうが良さそうだ。我が忠実なる下僕、サマエルが君を始末してくれるよ』
両手を顔の前…交差させ、祈る。―背後より、サマエル出でる!!! ―回る議事堂の広間中央にて、巨大な 「邪神サマエル」 とバトル開始 !
バックのステンドグラス、日が昇るように鮮やかに。画面上をスクロール。サマエルの 「紅」 が冴える
この時点で人修羅のステータスは以下の通り。
鬼衆 伊藤賢治(だからフルネームは…)
LV 69 (HP576/MP312) 力32 魔力35 体力27 速さ17 運1
装備スキル: 鬼神楽/挑発/メギドラオン/物理反射/食いしばり/ショックウェーブ/吸魔/破邪の光弾/
仲魔は 『オオクニヌシ』 だけである。オオクニヌシのステータスは以下の通り。2周目なので、デバックモードで作成した。
鬼神 オオクニヌシ (破魔反射、呪殺無効)
LV99 (HP999/MP720) 力40 魔力40 体力40 速さ40 運40
装備スキル: 乱入剣/マカカジャ/ラクカジャ/マハブフーラ/召し寄せ/メディア/真空刃/マハラギダイン/
ところで、祐子先生がヤヒロノヒモロギをくれるシーンは、殺伐とした中に言い知れぬ寂しさを感じたよ。バックに流れるBGMが悲しすぎて…。 それとは、対照的に笑えたのが、
『女の誘惑に落ちるとはな…。』
って、ナンで断定的なんスか?人修羅が女にヨロメいちゃイカンのか?さすがヤ○ザな風貌だけあって、色恋沙汰より任儀を重んじる御方らしい。しかし、
アーリマンと融合(?)した総司令はナゼかハダカである!!!
余程、己の肉体に自信があるらしい。セフィロス以来だよ。そういうのを見たのは。 FF7の 「片翼の天使」 替え歌で…(コーラス)♪セフィロス!!セフィロス!!!……の部分を、 「アーリマン!!アーリマン!!!」 もしくは 「氷川!!氷川!!!」 に挿げ替えてみたくなるね。
ハッ!!!…もしかして、氷川ファンに斬られてる?
[1] デバックモードにする方法
ターミナルに入ったら、 『真女神転生Ⅲノクターン』 のディスクを一旦抜き出し、全く別のゲームタイトル(DVDタイプ=PS2のゲーム)のディスクに入れ替える⇒ 『外に出る』 を選び、しばらく待って 『テスト画面』 になったら、再び 『真女神転生?ノクターン』 のディスクに入れ替える。でOK。(※CDが読み込んでる音が落ち着くのを待って、出し入れする)
[2] デバックで、仲間をLV99にする方法
黒画面に並ぶ英文字の 『RESULT2 TEST』 を ○ボタン連打してれば、現在ストックの一番上に居る仲間をLV99に出来る(LVが高くなるごとに、だんだん連打回数が増えるのが、難) &主人公のLVも同時に少しずつ上がる。
[3] 最初から 「マサカドゥス」 所持の主人公を作る方法
ゲームを最初から始める⇒新宿衛星病院の最初のセーブポイントで↑[1] の方法で、デバックモード起動⇒ 『NEW BATTLE TEST』 選択⇒ □ボタンを押した後、 ⇒○ボタン押す⇒バトル画面になるので、勝っても負けてもいいので戦えば、再びデバックの初期画面に戻る⇒ 『SHOP TEST』 選択⇒お店で 「売る」 で、持ってる全部のマガタマを売る(欲しいマガタマだけでも構わない)⇒ 「外に出る」 選択した後、近くのターミナルに入ったら ↑[1] の方法で再びデバックモードに入る⇒ 『NEW BATTLE TEST』 選択⇒△ボタン押した後、⇒○ボタン押す⇒バトル画面になる、勝っても負けてもいいので戦えば、デバックの初期画面に戻る⇒ 『SHOP TEST』 選択で、店から 「外に出る」。マサカドゥス他マガタマを持つLV1の主人公が出来る。以後、通常通りシナリオを進めてゆける。