この記事を出した辺りからプログラミング学習をほぼ毎日続けています。 数年先はこれを活かした職業に就きたい目標は持ってますが、まだ着手したばかりなので、大それたことは一旦置いといて、現段階では「趣味」として勉強してます。 今年はワールドカップ…
先日は、仕事のことで親に文句言われてる愚痴を零して見苦しいところを見せました。認知症の介護をする高齢独身者の方々に比べれば大したことない悩みでした。 2015年に「自分に自信をつけるために、独力で英語をマスターしたい」という記事を出したことがあ…
過剰に心配され過ぎるのもなかなかしんどい。同年代は子育てにそろそろ区切りをつける頃だというのに私は…未だに親に心配されている。 50近い私がたまに実家に帰ると部屋の中はお通夜状態になる。延々と、現在の私の駄目さ加減を責め続ける親にうんざりして…
「老害」とセットで「手取り少ない」「少子高齢化」「若者の負担が増えている」等の議論を方々で見かけます。 本当に今の若者の負担ばかりが増えているのでしょうか。フリー素材『いらすとや』でよくこの絵を見ます。一部のニュースサイトが過剰に不安を煽っ…
つぅ~かあ♪ つうかって言う度にコレ思い出す。 突っ走りたいなら 保守的になるより Dinosaur暴れるような 目眩欲しいね!(「The Other Side」米倉利紀 CONCERT TOUR '01 musica spazio Ⅸ "O"より) 米(ヨネ)といえば米津玄師?それもいいけど米倉利紀さ…
自分はメンヘラなのかな。ネットの診断が大体当てはまる。 ドアを開けた時、笑顔かどうかで決めようと思ってた。 来るまでの30分が異様に長く感じた。 不安に思いながらドアをそっと開けると彼が「よお」と手土産持って笑顔で入ってきた。「心配したぞ、いく…
今の人と付き合い出した頃、夜勤で疲れて寝ている時に遊びに来るので鍵を手渡して外で時間を潰してもらうことがあった。その油断が後々私を悩ますことになった。よく寝て、目が覚めると彼がいて鍵を返してくれるのだが、合鍵を作るには十分な時間があった…ま…
「ロミオの青い空」(1995)世界名作劇場 第21作目 アマプラ無料で全33話観終えたところです。 アクション面では突っ込みどころ多いのでそれについては後述します。大事なことを言っておくとロミオはどんな高さから落ちても死なないです。 このアニメは何を…
今日は近頃のネットについての私感です。 「改正プロバイダ責任制限法」が施行されました。 これに対しては懐疑的です。 バカ、ボケ、〇ね、だけの言葉を誹謗中傷とは思わないです。そういうのは、論理的に批判できない哀れな人が放つだけです。放っておいて…
ゲームクリアした後はしばらく無になって、立ち直るのに1日はかかるんですわな。心の拠り所を失い足場が不安定で、元に戻れるのか?って思ってました。「Divinity: Original Sin 2」ノーマルモードを1か月331時間かかってクリアしたので、その感想です。以…
モテ貯金さんとさおりたん、お二人が仲直りする方向に話が進んでまいりました。私もかれこれ18年間ネットにいて(お前そんなにいたのかと思うかもですが)お役に立つことができて嬉しいです。 あの後、モテ貯金さんとさおりたん、両方とさらにお話したんです…
モテ貯金さんと、さおりたん(あけすけビッチの中の人)、両方知ってるブロガーです。モテ貯金さんは昔アマゾンギフト券1000円をくれたのでそれからなんとなく気になるブロガーなのですが、最近気になることがありました。 モテ貯金さんと、さおりたんがツイ…
1周目は糞喰らい装備で2周目は大山羊装備でEDムービーを見るという微妙な事故に遭遇してきたエルデの王です。狂い火エンド未だですがDLCが出ないので3周目で放置してます(LV194)。エルデンリンガーはいつまで待機すればよいのか……それとも待つことは無駄…
家族や親しい人の前では地声が低いのに、人前に出ると声が高くなることに悩んでいた時期があります。そんな悩みを持つ方に、お力になれたらと記事を出すことにしました。 地声が低いのに人前に出ると声が高くなる原因は、緊張と、人に対する恐怖心です。医学…
今は音楽の分野でユーチューブの登録者数が著しく若者寄りに偏りすぎています。 古い時代に人気だった、実力あるアーティストの多くはいま、ネット上では乗り遅れたように残酷なほど隅っこへおいやられている状態に見えています。 今日はかつて熱狂したアー…